発達障害者ふくの徒然草

発達障害者であるふくの個人的な障害特性に伴う困り感やそれに対してどうアプローチして緩和させているかを徒然なるままに書き留めています。

不思議な時間に不思議なクラシック曲を…【早朝にこのブログを読みにきてくださる方へ5】

 

こんばんは。

おはようございます。

 

この時間帯のあいさつが未だにわからないふくです。

今日も午前4時に予約投稿です。

 

ふくはぐっすり眠っていることでしょう…

眠れることがこんなに幸せだとは…!!

 

早朝に読みに来てくださる方がいらっしゃるようです。

 

通学や通勤中の電車内で読んでくださるのでしょうか?

 

家族の朝ごはんなどを準備して、家族を会社や学校へ送り出したあと、ほっと一息つきながら読んでくださっているのでしょうか?

 

どちらにせよ、このブログを読んでいただけていることを、とてもうれしく思います。

 

ありがとうございます。

 

 

今回もピアノ曲を一曲ご紹介したいと思います。

 

今回ご紹介する曲は、

 

ドビュッシー作曲

『ゴリウォークのケークウォーク』

 

です。

 

 

タイトルも不思議ですよね。

聞きなじみのないことばです。

この曲を紹介するにあたって、Wikipediaさんにいろいろと聞いてみました(笑)

 

ケークウォーク(Cakewalk)

黒人の間で発祥したダンスの一種。2拍子の軽快なリズムからなる。19世紀末にアメリカ合衆国南部で興り、20世紀にヨーロッパへもたらされ流行した。またアメリカ南部へ伝播されジャズの起源のひとつともなった。一説にはケーキを賭けて巧さを競い合って踊ったという。

Wikipediaより引用

 

へぇー!

知らなかったです。

知らずに聴いていました←

 

このピアノ曲、とにかく不思議な曲なんですよね。

 

脱力感のある曲です。

ところどころに上品さもあります。

 

ちょっとお茶目な紳士

 

って感じです!

 

注)個人的な見解です。

 

もし心の糸が張りすぎていて苦しいなと感じられる方は、この曲を聴くといろんなことがいい意味で気にならなくなって、肩の力が抜けるかもしれません。

 

がんばりすぎている方にとって、面白いブレーキの役割を果たしてくれる曲のように感じています。

 

この曲は、めちゃくちゃハマる人はめちゃくちゃハマります。

中毒性がある気がします。

 

ただ、好きじゃないなと思われる方もいるかもしれませんね。

 

かなり個性的な曲なので、人を選ぶかもしれません。

 

私はというと、

 

初めて聴いたときは、数分間笑い転げてました←

 

一人でずっとケラケラ笑っていましたね。

かなりあやしいやつです。

 

クラシックピアノに長年なじんできた私にとっては、かなり異彩な雰囲気を放つ曲でした。

 

 

読者さまは、いかがでしょうか?

 

今日も良い一日になるといいですね。

 

 

 

スポンサードリンク