発達障害者ふくの徒然草

発達障害者であるふくの個人的な障害特性に伴う困り感やそれに対してどうアプローチして緩和させているかを徒然なるままに書き留めています。

2024-01-01から1年間の記事一覧

【やることリスト前編】発達障害者ふく、労働裁判を検討する。6

発達障害者ふくです。 弁護士さんに相談に行ってきたので、ブログを書こうとしたのですが、量が多すぎて心折れかけてます(笑) あと、裁判の前に自分の生活費が怪しいので、とにかく生活費をなんとかしないといけません。 わたしはADHD特性も少しあるので、今…

【電話対応】発達障害者ふく、労働裁判を検討する。5

発達障害者ふくです。 毎日毎日、今の会社のことで頭がぐるぐるで、とてもしんどいです。 めんどくさがり屋なのでどうでもいいやと思うこともあります。 生活に困るので傷病手当金はほしい… とはいえ、些細なことではあっても、労働法を一番守らないといけな…

【改ざん疑惑】発達障害者ふく、労働裁判を検討する。4

発達障害者ふくです。 昨日、協会けんぽに震えながら電話をして傷病手当金支給申請書の郵送をお願いすることに成功しました。 本当は労災認定してほしい… とはいえ、休職日4日目から賃金の3分の2に相当するお金をいただけるのは本当に助かります。 診断書…

【初めての裁判傍聴】発達障害者ふく、労働裁判を検討する。3

発達障害者ふくです。 退職日が迫っています。 本当に大変です。 本当はゆっくり療養したいのですが、生活が心配であまり休めません。 最近、やっと2時間おきに目が覚めることがなくなり、まとまった睡眠時間を確保できるようになりました。 しばらく貯金を…

【配慮と差別】発達障害者ふく、労働裁判を検討する。2

どーも。 6月5日付で退職扱いになる発達障害者ふくです。 じたばたしたほうが損だと思い、もうどうにでもなれと思いながら過ごしています。 事の発端は4月22日です。 いや、もっと前からかもしれませんが。 わたしは仕事の帰り道、心がボキッと折れてしまい…

【合理的配慮の義務化】発達障害者ふく、労働裁判を検討する。

お久しぶりです。 色々ありまして。 ライン作業員を辞め、社労士法人に入社して早5ヶ月目。 6月5日付で休職期間満了により退職扱いになるそうです。 30日以上休むと自然退職扱いになるらしいのですが、4月下旬に7日間休んだ分と5月中旬に休んだ日を合算され…