発達障害者ふくの徒然草

発達障害者であるふくの個人的な障害特性に伴う困り感やそれに対してどうアプローチして緩和させているかを徒然なるままに書き留めています。

【寝つきが悪かった上に中途覚醒してしまいました。】発達障害者ふくと生活リズム狂想曲8

1200字程度

 

こんにちは。

 

読者さまがたくさん増えて、ありがたい気持ちでいっぱいのふくです。

 

ありがとうございます。

 

今まで細々とやってきていたので、びっくりしています。

スターをくださった方や読者登録をしてくださった方を把握しきれていません。

ですが、本当にうれしく思っています。

ブログを続ける気力がなくなりかけていたので、読んでいただけるということはとてもありがたいことです。

 

これで生活リズムもうまく整ってくれれば、いい感じだな…なんてことを思いながら、午前1時すぎにベッドに入りました。

 

ところが…

 

なかなか眠れませんでした(´⊙ω⊙`)

 

結局、2時すぎに入眠したと思います。

 

  • とにかく目をつむってはいるものの…
  • 原因と対策

 

 

とにかく目をつむってはいるものの…

 

眠れません!!

 

ベッドでゴロゴロ…

動悸がバクバク…

トイレに行きたい…

えっでもさっきも行ったのに…?!

暑い気がする…

いや、やっぱり寒い…

…眠れない!!

 

そして、6時すぎに中途覚醒

 

今日は母と一緒に姪っ子の子守をすることになっていたので、8時に起床しました。

 

私のかわいいかわいい姪っ子のことはまた後日、書きたいと思っています。

 

とにかく眠りが浅く何度も起きてしまったので、辛かったです。

そして今も眠いです。

 

 

原因と対策

 

なんか大学受験の赤本みたいな小見出しですね(笑)

あっそれは「傾向と対策」かな?

 

まぁ、置いといて。

 

なんでスムーズに入眠できなかったのかを考えてみました。

 

 

午前10時までに朝日を浴びる

やっぱり朝日を浴びるのは大切なのかなと思いました。

台風の影響もあるのかもしれませんね。

 

…というわけで今日はさっそく朝からお出かけしましたよ!

かわいい姪っ子がすべり台をすべるのをしっかりサポートしました!

 

10回くらいすべり台で遊んでた気がする。

飽きないのね…。

 

 

最近ハーブティーを飲んでいなかった!

飲まなくても生活に支障がないような気はします。

ですが、1〜2週間全く飲んでいないと、心身に何かしらの不具合が起きるんでしょうね。

ハーブティーは「西洋の漢方」とも言われているらしいです。

それなりに効果があるからだと思います。

 

以前もお伝えしたかもしれませんが、私はレモングラスが好きです。

苦みが気になる方は、少しだけはちみつを入れてみてくださいね。

 

 

昼寝…いや、もはや夕寝が長い!

これが一番よくなかった気がします。

午後4時すぎに眠たくなってしまい、午後6時すぎまで眠ってしまうのです…。

 

お昼寝20分はなかなか難しいです。

 

ですが、2時間はさすがに寝すぎだなと改めて思いました。

 

…というわけで現在進行形でがんばっています。

眠気と闘いながら、このブログをお送りしておりますよ。

 

今晩は1時にスッと眠りにつきたいですね。