発達障害者ふくの徒然草

発達障害者であるふくの個人的な障害特性に伴う困り感やそれに対してどうアプローチして緩和させているかを徒然なるままに書き留めています。

【発達障害者ふくの生活リズムを見守る会】早朝ブログ62

この記事は1200字程度です。

 

f:id:heugbaeg:20191127213253j:plain

 

おはようございます。

 

 

セサミストリートの素晴らしさを再確認したふくです。

 

自閉症の女の子ジュリアについては、昨日(2019年12月18日)放送されたシブ5時の感想も交えつつ、改めて取り上げたいと考えています。

 

 

今日のブログではめちゃくちゃ久しぶりにここ最近の生活リズムについて振り返りたいと思います。

 

 

 

 

ここ2週間の生活リズム

 

f:id:heugbaeg:20191219021040j:image

 

残念ながらあまりよくはありません。

3時ごろに寝て昼過ぎに起きる日がほとんどです。

 

また、ブログや語学,読書など、やりたいことが多すぎて、長時間睡眠モードに入ってしまいました。

 

先月(2019年11月)までは、やりたいことよりも早く寝ることを優先していたのですが、最近はやりたいことを優先する日も多くなりました。

2時過ぎから読書を始めたり…

 

また、やはり寝つくまでに動悸がするのはとても気になります。

 

 

原因と対策

 

f:id:heugbaeg:20191219021056j:image

 

やりたいことが多すぎると書いたものの、やりたいと思うようになったきっかけが不安な気持ちだったりします。

 

英語ができたら就職先の選択肢が増えるのではないか?

ブログで収入が得られたら有難い…

 

という感じで、将来に備えて…という漠然とした不安な気持ちとは切り離せません。

 

唯一、読書は純粋な趣味でしょうか。

 

なのでどうしても深夜に私らしく楽しむ時間がほしくて読んでしまいます。

 

そして気づいたら3時…

 

という生活になってしまいました。

 

 

この早朝ブログは私の生活リズムや睡眠の質が不安定なことから始まりました。

実はそうなんですよ…

 

なので、今日このブログを書いて、改めて生活リズムを治そうと決意することから始めようと思います。

 

こうして読者さまに宣言することで有言実行したいと思っています。

 

今週は2時半までに寝ます。

 

また来月あたりにいい報告ができたらいいなと思っています。

 

 

睡眠外来の先生

 

f:id:heugbaeg:20191219021124j:image

 

先日、睡眠外来の先生に数年後までに達成したい目標を伝えました。

 

  • 通院日を減らしたい。
  • 睡眠導入剤を飲み忘れてぐっすり寝てみたい。

 

今現在は月に1回程度通院しています。

睡眠の質が担保されて生活リズムが整っていけば通院頻度も減るのではないかと思います。

ゆくゆくは3ヶ月に1回くらいの頻度にしたいですね。

 

また、毎日睡眠導入剤に頼っているのが少し辛いです。

睡眠導入剤を6時に飲んだり、飲んでも眠れないという辛い日々を送っていた9月よりはかなり改善されています。

ですが睡眠導入剤が手放せない生活から解放されてみたいなとは思います。

 

 

 

では。

よく眠れた方もそうでなかった方も、今日を楽しく過ごしましょうね。

 

 

 

早朝ブログ冬休みのお知らせ

2019年12月26日から2020年1月5日まで、早朝ブログをお休みします。

この期間は発達障害に関する記事を書きたいと考えていますので、よろしくお願いします。

夕方4時に投稿する予定です。

 

 

 

スポンサードリンク