発達障害者ふくの徒然草

発達障害者であるふくの個人的な障害特性に伴う困り感やそれに対してどうアプローチして緩和させているかを徒然なるままに書き留めています。

【苦くて甘いベトナム風コーヒーのご紹介】早朝ブログ25

 

おはようございます。

 

ちょっとだけ心が折れかけているふくです。

ブログを続けることはとても難しいんですね。

 

ブログを続けていらっしゃる方を尊敬します。

 

 

私のように心が折れかけている初心者ブロガーさんはいらっしゃいますか?

 

仕事などで心が折れかけている方もいらっしゃるかもしれませんね…。

 

 

人は心が折れかけてしまったとき、どうしたらまたがんばってみようと思えるのでしょうか?

 

 

昨日1日考えてみました。

 

 

わかりませんでした(泣)

 

 

解決方法は人それぞれですからね。

そりゃあ、わからないですよね。

 

 

…ということで問いを変えてみました!

 

 

わたしは心が折れかけてしまったとき、どうしたらまたがんばってみようと思えるのでしょうか?

 

 

いろいろと心が折れかけてしまったときのことを思い返してみました。

 

 

そして…

 

 

わたしは温かくて甘いコーヒーを飲むと、穏やかな気持ちになって、またがんばろうと思える!

 

 

という結論に至りました。

 

 

朝はコーヒー派ですか?

紅茶派ですか?

牛乳ですか?

フルーツジュースとか?

スムージーってまだ流行っているのでしょうか?

 

いろんな選択肢がありますね。

 

わたしは朝はコーヒー派です。

たまに紅茶にします。

 

だったんですが…

 

今年の8月初めに貧血で倒れかけて、ふら〜となってしまって以来、朝はホットミルクを飲むようになりました。

かかりつけの先生によると、カフェインは鉄分の吸収を抑制してしまうそうです…

 

最初の頃は、ゼロカフェイン生活を目指しました。

 

ですが…

 

 

耐えられませんでした!!!

 

 

今は極力カフェインを摂らないように気をつけつつ、できるだけ意識的に鉄分を摂るようにしています。

3時のおやつにグラノーラを食べたりしています。

 

 

要するに…

 

 

ふくからコーヒーを奪ってはいけないのです!!!

 

 

コーヒー好き&スイーツ好きのふくの心に安らぎを与えてくれるコーヒー…

 

それが

 

サンマルクカフェ

ベトナム風コーヒー

 

です。

 

 

このコーヒー、めっっっちゃ甘いです。

もはやスイーツです。

 

なんと!

 

練乳が入っています!

 

コーヒーに練乳…

 

ですが、それがおいしいんですよ。

 

甘いだけではありません。

きちんとコーヒーの苦味も味わえます。

 

実はコーヒーはベトナムの特産品の1つなんですよね。

 

 

このコーヒーを飲むにあたって、ひとつだけめちゃくちゃ気をつけないといけないことがあります。

 

 

飲む前に!

必ず!

よく混ぜてください!

 

 

わたしは初めてベトナム風コーヒーを頼んだときに、何も知らずに砂糖も入れてしまい、

 

クルクルッ!

 

と軽く混ぜただけで飲んでしまいました。

 

甘い。

甘すぎる。

しかも飲めば飲むほど甘くなる。

 

びっくりしすぎてベトナム風コーヒーで検索しました。

 

そして練乳の存在を知りました。

 

ベトナム風コーヒーには練乳が入っている。

よくかき混ぜないと練乳が沈んでいる。

 

初めてのベトナム風コーヒーとの出会いは、ほろ苦い思い出となりました。

コーヒーだけに…

 

 

2回目はおいしくいただきました。

 

めっちゃ混ぜました。

いい感じに混ぜるとおいしいです。

 

そして気づけばベトナム風コーヒーの沼へ…

 

落ち込んだときや、がんばったあとのごほうびに、ベトナム風コーヒーを飲むようになりました。

 

 

読者さまは心が折れかけたとき、どうされていますか?

 

もしよろしければ、ベトナム風コーヒーも試してみてくださいね。

飲む前によくかき混ぜてくださいね。

 

 

では。

今日も1日、皆さまにとって穏やかな1日になりますように。

 

 

 

コーヒーにはパンが合うなと思います。

パンを食べながらコーヒーを飲むと幸せな気持ちになります。

 

heugbaeg.hatenablog.com

 

 

 

スポンサードリンク